長浜東保育所
長浜東保育所を
ご紹介
子どもたちの成長と発達を支援し、親が安心して仕事や他の活動に集中できるようにすること。
私たちは、子どもたちが安心して過ごせる環境を提供し、親との信頼関係を築くための重要な役割を果たしています。これによ り、子どもたちは健やかに成長し、親は安心して仕事や他の活動に集中することができます。保育園のサービスとサポートが子どもたちと親の両方にとって欠かせない存在になるように取り組んでいます。

私たちのストーリー
長浜東保育所は昭和27年8月1日に設立され、定員30名でスタートしました。今年で創立72年を迎え、長い歴史の中で多くの子供たちを育んできました。現在の長浜東保育所は、地域のニーズに応じて定員が70名に拡充されています。
さらに、平成27年11月1日には、長浜東保育所の分園として乳児保育園ルビーが広地区の白岳に設立されました。乳児保育園ルビーは、定員20名で運営されており、地域の乳児保育のニーズに応えるために設立されました。
長浜東保育所と乳児保育園ルビーは、地域の子供たちの健やかな成長を支える重要な施設として、これからもその役割を果たしていきます。

経営理念
〇すべての子供が笑顔で過ごせる、あたたかい家庭のような保育園を目指します。一人ひとりの個性を尊重し、心身ともに健やかに成長できるよう、遊びを通して様々な体験を提供します。保護者の方々との連携を深め、共に子どもたちの成長を見守っていきます。
〇自ら考え、行動する子どもを育みます。豊かな自然の中で遊び、五感を使い、様々なことを体験することで、創造性や探究心を育みます。地域の方々との交流を深め、子どもたちが社会の一員として生きていく力を養います。
〇地域に根ざし、子どもたちの成長を共に喜び合う保育園を目指します。地域の方々との連携を深め、子育て支援の一端を担います。子どもたちが安心して過ごせるよう、安全で清潔な環境を整え、愛情あふれる保育を提供します。

01
情緒の安定
十分に養護の行き届いた環境の下に、くつろいだ雰囲気の中で、子供の様々な意欲を満たし、生命の保持及び情緒の安定を図ります。
02
心身の健康
健康・安全など生活に必要な基本的な習慣や態度を養い、心身の健康の基礎を培います。
03
道徳性の芽 生え
人との関わりの中で、人に対する愛情と信頼感、そして人権を大切にする心を育てるとともに、自主・自立及び協調の態度を養い、道徳性の芽生えを培います。
04
思考力の芽生え
生命・自然及び社会の事象についての興味や関心を育て、それらに対する豊かな心情や思考力の芽生えを培います。
05
言葉の豊かさ
生活の中で、言葉への興味や関心を育て、話したり、聞いたり、相手の話を理解しようとするなど言葉の豊かさを培います。
06
創造性の芽生え
様々な体験を通して、豊かな感性や表現力を育み、創造性の芽生えを培います。
職員の紹介
園長
井上昌哉
